
ため池管理者のみなさまへ
- 133
2021年11月04日
浜谷池 環境保護活動
過日(令和3年10月27日)、ため池改修実施中の浜谷池(丹波篠山市)においてシマヒレヨシノボリの保護活動が行われました。 シマヒレヨシノボリは淡水性のヨシノボリの一種で環境省RDLの準絶滅危惧、兵庫県RDLの要調査種に指定されています。 保護活動は、 ①浜谷池堤内 上流側 渓流部において、タモ網(魚網)で対象種を捕獲・保護し、 ②浜谷池の上流に位置する小さい池に移設するというものです。 * ...
- 132
2021年10月31日
令和3年10月31日
本日で「ため池クリーンキャンペーン」広報重点月間である10月が終了します。この間、多くのみなさま方には、県内各地でため池保全活動に参画していただき、誠にありがとうございました。 本日で広報重点月間は終了しますが、引き続き、ため池の適正管理と多面的機能の発揮の促進に向け、みなさま方にはそれぞれの立場でため池保全活動を実践していただきますよう、よろしくお願いします。 ...
- 131
2021年10月29日
<広報かみごおり 2021年10月号>
紹介するのが遅くなりましたが「広報かみごおり」情報Stat!on欄に、ため池クリーンキャンペーンの記事を掲載していただいてます。 →http://www.town.kamigori.hyogo.jp/koho/2021/2110.pdf ...
- 130
2021年10月28日
要望活動
本日(10月28日)は、国営土地改良事業「東条川二期地区」促進協議会による要望活動。 東条川二期地区の令和4年度当初予算の確保について、近畿農政局に要望しました。 ...
- 129
2021年10月28日
【情報共有】ため池緊急点検訓練(洲本土地改良事務所)
兵庫県では、例年11月5日の「津波防災の日」に「兵庫県津波一斉避難訓練」を実施しています。 今年度も11月5日(金)に同訓練が実施されます。洲本土地改良事務所においては、淡路3市やため池管理者と連携して「ため池緊急点検訓練」を実施します。 ■日時 令和3年11月5日(金)10:00~17:00 ■対象 堤高15m以上の農業用ため池(34箇所) ■訓練内容 淡路島内は震度4と想定して ①対象ため...
- 128
2021年10月24日
R3.10.24 平野池かいぼり(丹波市)
本日(10月24日)、丹波市春日町の平野池でかいぼりが行われました。 実施したのは多面的機能支払の活動組織である下三井庄(しもみのしょう)地区農地・水・環境保全向上活動の会。 当活動組織は、令和3年9月10日に開催された「豊かなふるさとづくり推進委員会」において、農地・農業用施設等の地域資源や農村環境等を守る優れた取組に対し選定される「みどり豊かなふるさと大賞(活動組織部門)委員長賞」を受賞し...
- 127
2021年10月17日
西島クリーンキャンペーン(明石市)
年2回のため池清掃、お疲れさまでした。 自転車が池の中に投棄されていたのは非常に残念でした。 ...
- 126
2021年10月17日
【中止】寺田池(加古川市)・中尾(明石市)クリーンキャンペーン
本日(R3.10.17)計画されていた寺田池クリーンキャンペーン(加古川市)と中尾クリーンキャンペーン(明石市)は、諸事情により中止となりました。残念です。 ...
- 125
2021年10月13日
近畿農政局
本日、国営土地改良事業の打合せで近畿農政局へ出張。 防災課のカウンターに貼られた国の"ため池総合サポートセンター"のポスターと並んで、兵庫県の"ため池クリーンキャンペーン"のポスターを掲示していただいてます。 ...
- 124
2021年10月06日
姫路総合庁舎
写真は、姫路総合庁舎に設置されている「ため池クリーンキャンペーン」の懸垂幕です。新型コロナウイルス感染拡大防止を呼び掛ける懸垂幕に並べて設置していただきました。 また、庁舎内の掲示板にはポスターも掲示していただいています。苦労して作成したポスターが掲示されているのを見ると嬉しいです。 みなさま、ため池の適正管理と多面的機能の発揮の促進にむけた取組をよろしくお願いします。 ...