農水省農村振興局防災課によるため池現地調査①
2021年11月12日
11月11日、農水省農村振興局防災課によるため池現地調査がありました。
 最初に訪れたのは昨年度廃止した虎熊池(洲本市)です。
 凄い名前のため池です。管理は虎熊池田主。
 密集した家屋や公共施設の上流に位置する虎熊池は漏水、老朽化が顕著であり、また受益農地が減少してきた(受益面積 2ha)ことから不要と判断されました。
 堤体を開削して雨水が貯まらないようにしています。また、残土は持ち出さず池内で処理しています。
 虎熊池の下流に3つの健全なため池があり、農業用水はそれらで足りるとのことです。
 〔想定被害〕
  床上浸水家屋 126戸、床下浸水家屋 27戸等
    想定被害額 約9億円〔事業概要〕
    事業期間 令和元年度~2年度  
      事業内容 堤体掘削740㎥
    水路設置 23.5m
    仮設道路 70m
  事業費  21,571千円
  費用負担区分 国100%
 
       
    







