
ため池管理者のみなさまへ
- 036
2023年02月27日
淡路市ため池管理者講習会
本日(2/27)淡路市のため池管理者講習会が開催され、42名の管理者の皆様が参加されました。 まず、ため池保全サポートセンターから「令和4年度版ため池管理者マニュアル」をもとに「ため池の点検と保全管理」について説明がありました。 次に、本日農林水産省農村振興局整備部防災課からため池管理者アプリの機能や操作方法などをご説明いただきました。 会の前後では職員が1人1人に手順を説明し、約10名の方に...
- 035
2023年02月26日
林谷池クリーンキャンペーン(明石市)
本日(2月26日)、林谷池でクリーンキャンペーンがあるとの情報を得て、早朝から現地に向かいました。 当ため池に行くのは本当に久しぶりです。状況が変わったのか、フェンスが設置されていて以前は通れた道が通れず、また複雑な住宅街で道が分からなくなり、結局、集合場所にはたどり着けず帰宅しました。 数人の方が草刈機で雑草を刈ってたようですが、一般の方は危ないから入らないようにとのことだったようです。【余...
- 034
2023年01月19日
ため池管理者講習会(たつの市)
たつの市では、1月17日(火)に市役所で「令和4年度 ため池管理者講習会」を開催しました。 講習会は地区ごとに、午前の部(10:00~)、午後の部(14:00~)に分けて行いました。 参加者は、市内各地から計59名ものため池管理者の皆様にご参加いただきました。 講習会では、たつの市よりため池に関する法制度や届出のお願い、災害対策について紹介を行い、ため池保全サポートセンターから「令和4年度版 ...
- 033
2022年12月14日
ため池管理者講習会(新温泉町)
12月14日(水)に、新温泉町町民センターにて「令和4年度 ため池管理者講習会」が開催されました。 当日は雪が吹雪く中、9名の管理者様にご参加いただきました。 講習ではため池保全サポートセンターから「令和4年度版 ため池管理マニュアル」により、「ため池の点検と保全管理」について説明を行いました。 次に、豊岡土地改良センターから「ため池管理アプリ」や「ため池の点検制度・法制度」について紹介があり...
- 032
2022年12月07日
ため池管理者講習会(豊岡市)
12月6日(火)に、豊岡市役所 出石庁舎にて「令和4年度 ため池管理者講習会」が開催されました。 講習会は市内の地区ごとに分かれ、午前の部(10:00~)、午後の部(13:30~)で開催され、市内各地から合計20名の管理者にご参加いただきました。 講習会ではため池保全サポートセンターから「令和4年度版 ため池管理マニュアル」により、「ため池の点検と保全管理」について説明を行いました。 次に、兵...
- 031
2022年12月01日
ため池管理者講習会(相生市)
11月30日(水)に、相生市文化会館扶桑電通なぎさホールにて「令和4年度 ため池管理者講習会」が開催され、42名の管理者に受講いただきました。 講習会ではため池保全サポートセンターから「令和4年度版 ため池管理マニュアル」により、「ため池の点検と保全管理」について説明を行いました。 その後の質疑応答では、法面保護用シートの補修方法やかいぼりの実施頻度などの質問が寄せられ、ため池の管理に対し熱心...
- 030
2022年10月22日
ため池管理者講習会(養父市)
10月21日(金)に、養父市 養父地域局にて「令和4年度 ため池管理者研修会」が開催されました。本研修会はは23名の管理者に受講いただきました。 研修会ではため池保全サポートセンターより「ため池の点検と保全管理」について説明を行いました。次にソフトバン㈱より「ため池への水位計の設置」についてご紹介がありました。最後に朝来土地改良センターより「ため池に係る国庫補助事業」についてご紹介がありました...
- 029
2022年09月02日
ため池管理者講習会(太子町)
8月31日(水)に、太子町役場にて「令和4年度 ため池管理者研修会」が開催されました。本研修会では12名の管理者に受講いただきました。 研修会ではため池保全サポートセンターから「令和4年度版 ため池管理マニュアル」により、「ため池の点検と保全管理」について説明を行いました。 その後の質疑応答ではかいぼりの実施頻度や法面の草刈りの方法などの質問が寄せられ、ため池の管理に対し意欲的に取り組まれてい...
- 028
2022年08月24日
「ため池管理者講習会(神戸市西区)」が開催されました
8月22日(月)に、神戸市西区 神戸ワイナリー農業公園にて「令和4年度 ため池管理者研修会」が開催されました。本研修会には18名の管理者に受講いただきました。 はじめに神戸土地改良センターより、「ため池の法制度とため池工事」について説明がありました。 次にため池保全サポートセンターから「令和4年度版 ため池管理マニュアル」により、「ため池の点検と保全管理」について説明を行いました。 最後に神戸...
- 027
2022年08月19日
「神戸市(北区)ため池管理者講習会」が開催されました
8月19日(金)、神戸市北神区役所にて「令和4年度 ため池管理者研修会」が開催され、20名のため池管理者に受講いただきました。 県神戸土地改良センターからは「ため池の法制度とため池工事」について説明し、次にため池保全サポートセンターから「令和4年度版 ため池管理マニュアル」を用いて「ため池の点検と保全管理」について解説しました。 最後に神戸市農政計画課より「ため池の適正管理と市の取組」と題して...