第2回 いなみ野ため池巡りロゲイニング
2021年09月13日
昨年度開催しました『第1回ため池巡りロゲイニング』が大変好評だったため、今年度も開催します!
このイベントは、地域の宝であるため池や観光スポットなどを巡りながら、地域の特産物やご当地グルメを知る機会、地域の魅力再発見、ため池の知識や魅力やSDGsの取組を知る機会、新たな交流の場を目的としています。
コロナ禍ではありますが、野外・分散型の人気急上昇中のスポーツ【ロゲイニング】にぜひご参加ください。
【日 時】
令和3年11月3日(水・祝)9~16時
【場 所(チェックポイント)】
加古川市及び稲美町内(5~30km)
○加古川市内:寺田池、布池、東播磨フィールドステーション
○稲美町内 :天満大池、水辺の里公園、加古大池、後池
【内 容】
寺田池をスタート&ゴールとして、制限時間内(16時まで)に歩く、走る、自転車のいずれかにより、いかに多くのチェックポイントを効率良く回りゴールできるのかを楽しむレクリエーションスポーツです。
コースは決まっておらず、途中どこに立ち寄ってもよく、自由度が高く、分散型のルールとしています。
【スタート時間および定員】(定員になり次第締切らせていただきます)
スタート時間は、次の7タイプ
※受付時間はスタート時間に合わせて異なります。
★①~⑤はラン&ウォーク
① 9:00スタート 90人
② 9:15スタート 90人
③ 9:30スタート 90人
④ 9:45スタート 90人
⑤10:00スタート 90人
★⑥、⑦は自転車
⑥10:15スタート 75人
⑦10:30スタート 75人
【対 象】コロナ禍での開催のため兵庫県在住者に限定、年齢制限なし。小学生以下は保護者とのエントリー必須。
【参加費】ひとり2,000円
(おもてなし、袋一杯の参加賞やハズレなしのお楽しみ抽選もあり大変お得です)
【申込み】事前申込み必須 ★締切り:10/13
下記サイトよりお申込みください→
兵庫県在住者限定 第2回 いなみ野ため池巡りロゲイニング(プチグルメめぐり) | e-moshicom(イー・モシコム)
【特 典】
①参加賞多数。各チェックポイントでは、地元企業等からの協賛による軽食や飲み物、お菓子等が配布されます。
②回ったチェックポイントの数だけゴール地点でお楽しみ抽選ができ、協賛品や地域の特産等の景品をゲットできます。
【特 徴】
①イベントの魅力
東播磨を誇る特色あるため池群を見て、身近な自然を実感してもらうとともに、ご当地グルメ(ため池カレー、かつめし)、観光スポットに立ち寄るなどして、地域の魅力再発見の機会を提供。
②企業・団体等との連携
いなみ野ため池ミュージアムの取組やSDGsの開発目標に賛同する企業や団体等をつなぐきっかけづくりとして、たくさんの協賛・協力を得ての開催。
③SDGs等の学びの場
ため池の多面的な役割や地域の企業等が取り組む環境保全活動等のSDGs取組を知る機会の提供。
【コロナ対策】
①参加者の把握
事前申し込み制、参加者名簿の適正な管理
②分散型コースフリ-、参加手法は徒歩・走る・自転車から自由選択、スタート時間を7つに分散
③健康状況確認
体調管理チェック表(当日までの前7日間分)提出、当日の体温チェック(非接触型体温計で計測)
④参加者制限
兵庫県在住者に限定
⑤その他(アプリ等)
国COCOA、県新型コロナ追跡システムへの登録要請
【共 催】いなみ野ため池ミュージアム運営協議会、ランインフォ
【問合せ先】
①申込みについて
→→ランインフォ 担当:白井
TEL 090-3263-1448 ※火~金曜日14~19時に限る
〒675-0064 加古川市加古川町溝ノ口720 WINDUP内
※9/18以降は→〒676-0808 高砂市神爪1-9-4 ジュネス宝殿駅前1F WINDUP内
②企画内容全般について
→→いなみ野ため池ミュージアム運営協議会
東播磨県民局地域振興室水辺地域づくり担当(長谷坂、稲岡)
TEL 079-421-9026 FAX 079-424-9977
E-mail:inamino.tameike.museum@gmail.com
————————————————————————————————————————
昨年度の様子はこちらから→いなみ野ため池巡りロゲイニング(2020年11月29日)結果報告|いなみ野ため池ミュージアム (inamino-tameike-museum.com)