
ため池管理者のみなさまへ
- 379
2022年11月08日
ため池の管理に関するアンケート結果(第10回)
このアンケートは、今後、県や市町が進めるため池施策の参考とするため『ひょうごため池だより 令和4年6月(第15号)』とともに送付し、ため池管理者のご意見を伺ったものです。 アンケート結果を以下に取りまとめました。回答いただいたみなさま、ご協力ありがとうございました。 【参考】 送付数 7,232 回答数 1,908 アンケート結果はこちら↓ ■第10回アンケート集...
- 378
2022年11月07日
広報南あわじ(南あわじ市) 2022年11月号
市では5月から8月にかけ、市内4エ リアにおいて「地域との対話の場」を開催しました。地域からは地域づくり協議会 や地区自治会の代表者、行政からは市長や幹部職員が参加しました。 「令和元年度 地域と市長の対話の場」において出された地域課題への現時点での対処方針を市か ら報告したうえで、各地区から意見をいただく形で対話が繰り広げられました。 各地区から出された主な意見 ■抜粋■ ※三原エリア た...
- 377
2022年11月07日
農業農村整備に関する説明会・意見交換会
11月7日(月曜日)、標記説明会・意見交換会が兵庫県土地改良事業団体連合会会議室で行われました。 国からは農水省、近畿農政局の担当者に出席いただき、県土連支部など地域の代表者と意見交換を。 ため池に関する要望等も国へお伝えすることができました。 ...
- 377
2022年11月07日
防災意識向上を目的とした啓発動画制作に関する地元説明
11月7日(月)、猪名川町内のとある集落の自治会長と打合せ。ため池の避難対策としてハザードマップ(HM)の作成を促進していますが、ニュース報道により危機意識が高まっている津波や河川災害と異なり、ため池の場合は被害をイメージしにくいという特徴があります。 そのため、ため池決壊による災害のCG動画を制作して災害が自分の身に起こり得ることとして意識し、避難対策などについても学ぶことができることを内容...
- 375
2022年11月06日
黒星池クリーンキャンペーン(明石市)
11月6日(日曜日)、明石市の黒星池で清掃活動が行われ、約50人の方が参加されました。回覧でクリーンキャンペーンの案内を見て、「普段犬の散歩で利用してるから」参加したという人もいたり…(嬉しい)。 ため池保全活動にご参加いただいたみなさま、お疲れさまでした。 ...
- 374
2022年11月04日
ため池水位監視システム座談会の打合せ
11月4日(金曜日)、2月開催予定の標記座談会に向け、担当のI主査が三重県度会郡玉城町役場へ打合せのため出張しました。---------以下、 I主査からの報告--------- ため池の避難対策として導入を促進している「ため池水位監視システム」は、ため池に設置した水位計やカメラから発信される水位情報や画像データをリアルタイムにスマホなどで取得できるものです。 先日、県庁に営業に来られたとある...
- 373
2022年10月31日
ため池クリーンキャンペーン広報重点期間の終了
10月31日(月曜日)をもって「ため池クリーンキャンペーン広報重点期間」は終了します。この1ヶ月間、ため池の草刈りや清掃に取り組んでいただいた管理者のみなさま、活動に参加いただいたみなさま、ご苦労さまでした。 広報重点期間はひとまず終了しますが、各地域においては引き続き積極的なため池保全活動の展開をよろしくお願いします。 ...
- 372
2022年10月31日
県公報(10月31日号外)
農業用ため池の管理及び保全に関する法律 第7条第1項の規定により特定農業用た め池を指定・公示しました。また、ため池の保全等に関する条例 第17条第1項の規定により特定ため池を指定・公示しました。その他、これまでに指定していた「特定農業用ため池の指定」、「特定ため池の指定」の一部を改正・告示しました。この件について、本日(10月31日)、県ホームページに登載されましたので連絡します。URLは以...
- 371
2022年10月30日
下川池かいぼり 【NHK「ダーウィンが来た!」】
10月30日(日曜日)、19時30分から放送されたNHK「ダーウィンが来た!」見ていただけましたでしょうか?豊かな海の再生のため、農業用ため池が役に立っているという話です。 1月に行われた下川池(明石市)のかいぼりの様子が放映されました。 ■ NHK ダーウィンが来た! ホームページhttps://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/■ NHK ダ...
- 370
2022年10月26日
淡路におけるため池緊急点検の訓練
11月2日、兵庫県津波一斉避難訓練が実施されますが、洲本土地改良事務所と淡路島3市では一斉避難訓練にあわせて「ため池緊急点検の訓練」を実施します。この取組は昨年度も実施していただきましたが、ため池堤体にたどり着けないなど問題が発生したことから、今年度は円滑に実施できるよう取り組みます。 大規模地震後や大雨特別警報発表後の農業用ため池の緊急点検は人家等に影響のある防災重点農業用ため池が対象となり...