
ため池だよりを読もう!
第10号 令和2年3月
2020年03月01日
もっと見る■ため池の届け出ありがとうございました
■令和2年度ため池防災減災対策
■別府皿池餅つき・凧揚げ大会
■かいぼりの実施
■サイホンを整備しました
■ため池の管理者へ知事感謝状を贈呈第9号 令和元年10月
2019年10月01日
もっと見る■ため池クリーンキャンペーン実施中
■ため池保全サポートセンターの活動
■太陽光パネル設置のチェックリスト / ため池の事前放流
■ため池届出書の提出について
■ため池保全推進フォーラムの開催案内第8号 令和元年6月
2019年06月01日
もっと見る◆豊かなむらを災害から守る月間
◆農業用ため池の管理及び保全に関する法律の制定
◆ため池の届出・特定ため池の指定・防災工事の届出・形状変更の許可
◆ため池管理者に知事感謝状贈呈
◆ため池管理者講習会の開催
◆ため池フォーラムの開催
第7号 平成31年3月
2019年03月01日
もっと見る◆2018ため池フォーラム in ひょうご開催
◆平成30年7月豪雨などを踏まえた今後のため池対策
◆ため池保全県民運動この人に聞く(第3回)
◆ため池の管理に関するアンケート(第6回)結果
◆取り組んでみましょう!ため池活用した治水対策第6号 平成30年10月
2018年10月01日
もっと見る■平成30年7月豪雨
■ため池緊急点検の実施
■ため池フォーラム in ひょうご開催
■ため池の管理に関するアンケート(第4回・第5回)結果
■ため池クリーンキャンペーン第5号 平成30年6月
2018年06月01日
もっと見る◆豊かなむらを災害から守る月間
◆ひょうごため池保全サポートセンター
◆ため池管理者に知事感謝状贈呈
◆ため池を活用した治水対策
◆ため池クリーンキャンペーン
◆特定外ため池の台帳整備第4号 平成30年2月
2018年02月01日
もっと見る◆E-ディフェンスによるため池堤体の耐震実験
◆特定外ため池の安全対策の実施
◆ため池保全県民運動この人に聞く(第2回)
◆ため池の管理に関するアンケート(第2、3回)結果第3号 平成29年10月
2017年10月01日
もっと見る◆第2回ひょうごため池保全推進フォーラム開催
◆ため池の管理に関するアンケート(第1回)結果第2号 平成29年6月
2017年06月01日
もっと見る■淡路島ため池保全サポートセンター
■ため池管理者に知事感謝状贈呈
■太陽光発電施設の設置に関する届け出について
■ため池を活用した治水対策
創刊号 平成29年3月
2017年03月01日
もっと見る■第1回ひょうごため池保全推進フォーラム
■「かいぼり」でため池と豊かな海を守る
■ため池保全県民運動この人に聞く(第1回)
ため池クリーンキャンペーン活動20周年を迎える釜谷池協議会