ため池のめざす姿
県の方針や施策など
- 006
2025年10月27日
【クリーンキャンペーン】寺田池:クリーン作戦&さつまいもの収穫体験
・開催日 :令和7年10月19日(日)9:00~12:00 ・開催場所 :寺田池(加古川市平岡町新在家) ・内容 :寺田池周辺のクリーン作戦&さつまいもの収穫体験 ・参加人数 :約260人 ・イベントの様子: ため池マンも登場して、盛り上がりました。ため池マンに変身する子もいました。 クリーン作戦は、寺...
- 005
2025年10月23日
【クリーンキャンペーン】井手池:草刈り作業(宝塚市境野字井手3)
・開催日 :9月21日 ・開催場所 :井手池(宝塚市境野字井手3) ・内容 :草刈り作業 ・参加人数 :地元9人 市職員5人 計14人 ・参加者の感想 :市との共同作業により、良いコミュニケーションが図れました この活動を契機に地元の発展につなげていきたいと思います ...
- 004
2025年10月01日
令和7年度 「ため池クリーンキャンペーン」のご案内
兵庫県では、「ため池の保全等に関する条例」に基づき、ため池等の適正な管理と多面的機能の発揮の促進に向けた取組を県民一人ひとりがそれぞれの立場で実践していくことを『ため池保全県民運動』として展開しています。 その県民運動の一環として実施する「ため池クリーンキャンペーン」は、10月が「広報重点期間」となっています。県下の各地域では多様な取組を展開しています。 令和7年度のポスター、リーフレットは「...
- 003
2024年09月26日
令和6年度 「ため池クリーンキャンペーン」の実施
県では、「ため池の保全等に関する条例」に基づき、ため池等の適正な管理と多面的機能の発揮の促進に向けた取組を県民一人ひとりがそれぞれの立場で実践していくことを『ため池保全県民運動』として展開しています。 その県民運動の一環として実施する「ため池クリーンキャンペーン」ですが、地域によっては既に多様な取組を展開していただいています。そして、10月は、「ため池クリーンキャンペーンの広報重点期間」です。...
- 002
2023年09月28日
令和5年度 「ため池クリーンキャンペーン」の実施
県では、「ため池の保全等に関する条例」に基づき、ため池等の適正な管理と多面的機能の発揮の促進に向けた取組を県民一人ひとりがそれぞれの立場で実践していくことを『ため池保全県民運動』として展開しています。 その県民運動一環として実施する「ため池クリーンキャンペーン」ですが、地域によっては既に多様な取組を展開していただいています。そして、10月は、「ため池クリーンキャンペーンの広報重点期間」です。 ...
- 001
2020年06月15日
ため池特措法成立
防災重点農業用ため池の防災工事を推進する議員立法「防災重点農業用ため池に係る防災工事等の推進に関する特別措置法」が6月12日に成立しました。 ■ため池特措法のポイント・防災重点ため池の防災工事や廃止工事、劣化状況調査を推進・国の基本指針に基づき、県が防災工事の推進計画を策定・県は推進計画に基づく防災工事等の実施者に対し、技術的な指導、助言等を実施・防災事業にかかる費用は国が支援・2030...