ため池保全活動紹介
江井ヶ島谷池クリーンキャンペーン(明石市)
2022年12月04日
雨が降り出しそうな日曜日(12月3日)の朝でしたが、江井ヶ島谷池(明石市)クリーンキャンペーンに参加しました。
参加者は農業者のほか、地域住民、近隣企業の従業員、県、市など。そして明石市内のため池で活動するといえば、必ず参加してくださるボランティア団体「明石ため池清掃志隊」も。
総勢約50名での清掃作業となりました。
江井ヶ島では近隣の企業の方がよく参加してくださりますが、このような人が年々増えているのではないでしょうか。
先日、ため池の草刈りをされたのか、谷池の堤体は非常に綺麗できた。そのために作業は池内のゴミ拾いが中心。
現在は池干ししてありますので、ゴミ袋をもってみんなで池内を回りました。
1時間ほどの作業でしたが、結構ゴミを集めることはできました。
活動されたみなさま、お疲れ様でした。
【余談】
山陽電車の線路際には『 み ん な で つ く り は ぐ く も う 江井島ため池』とペイントしてあります。
何年前かは分かりませんが「トライやる・ウィーク」で当時の中学生が作成されたとか。
いろいろな人々の思いがつまったため池、みんなで保全していきましょう。